ご依頼について

営業エリア

関西一円

※その他地域まずはご相談ください。

施工の流れ

STEP1 足場を組みます

まずは足場の組立作業を行います。

STEP2 高圧洗浄

塗装はお客様にとっては10年に1度の塗り替えです。高圧洗浄できれいに、ホコリ、汚れ、藻、コケ、カビ等を洗い流します。

STEP3 養生・シーリング・下地調整

お家や周りの物を汚さないように、丁寧に養生します。塗装をしやすくするために、タワシのようなもので擦り掃除をしたあとに、日の当たらない場所、見えない場所も丁寧に下地を塗ります。

STEP4 下塗り

下地は塗装の出来栄えに大きく影響します。長い間剥がれず保てるように、丁寧に下塗りを行います。

STEP5 中塗り

中塗りは、上塗り材(仕上げの塗料)と同じ塗料で塗ります。しっかり中塗りをすることで、耐久性など、塗料の機能が発揮され長持ちにつながります。

STEP6 仕上げ塗り

当社ではしっかり3度塗りしていきます。心を込めて丁寧に行います。

STEP7 完工検査

お客様に、塗り残しなどがないかチェックシートに基づいてご確認いただきます。

STEP8 足場ばらし・終了

養生シートなどを取り除き、足場の撤去、ネットの取り外し、周辺の清掃を行いすべての作業は終了です。

各施工期間の目安

  • 外壁塗り替え 2日~3日
  • 屋根塗り替え 2日~3日

※あくまで目安の為、天候・家の大小によって変わります。

よくある質問

何故塗り替えをしなければならないの?
塗装は、建物の外側を保護し、内側を快適にするという大切な役割を担っています。「耐久性」「防水性」「低汚染性」「透湿性」「防藻・防カビ性」等の様々な機能によって建物を守ってくれているのです。その上、外で晒されていることで劣化も進みやすいため、定期的な塗り替えが必要です。
塗り替えのタイミングがわかりません。
外壁の塗り替えは7年~10年というのが一般的ですが、地域や環境によって異なります。触ると手に白い粉が付着したり、ヒビ割れたりしたら塗り替え時です。 「うちの壁はどうなのかしら...」と思ったら、お気軽にご相談ください。
何色にすればいいか、迷ってしまいます。
マヒナでは色選びからご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。「色がイメージと違った」等というトラブルが無いように、しっかりとサポートいたします。
部分的な塗り直しを頼みたいのですが...
小さな工事でも喜んで承ります。お気軽にご連絡ください。
隣の家との距離が近いのですが、外壁塗装をお願いできますか?隣の家まで塗料が飛散するのではないかと心配です。
基本的には30cm以上の幅があり、足場を組むことができれば施工可能ですのでご安心ください。工事前の現地調査で確認いたします。また、塗料が飛ばないよう、養生シート等を用いながら最大限配慮させていただいております。
外壁塗装を行うのに、適した季節はありますか?
地域により異なりますが、気温5℃以上、湿度85%以下の時期が外壁塗装に適しているとされています。
外壁塗装を依頼する前に準備することはありますか?
特にはありませんが、外壁の近くにあるもので持ち運び可能な物は、移動していただけると大変助かります。作業前に当社スタッフがお手伝いすることも可能ですので、お気軽にお申し付けください。
外壁を触ると手に白い粉が付くのですが...
このような現象をチョーキング現象と言います。白い粉は塗料に含まれる顔料が粉状になったもので、紫外線や風雨にさらされたことが原因で、塗膜の表面が劣化した"サイン"です。外壁の防水効果が切れたというサインでもありますので、ぜひ塗り替えをご検討ください。
サイディング外壁でも外壁塗装は必要ですか?
はい。中にはレンガや漆喰など塗装が不要な外壁もありますが、サイディング外壁を含むほとんどの外壁は定期的に塗り替えが必要となります。またサイディング外壁は、目地(ボードとボードのつなぎ目部分)の補修も必要です。
雨どいも塗装した方がいいですか?
雨どいは塗装しても寿命が延びるわけではありません。しかし、塗り替えをして外壁がきれいになると、雨どいの汚れが気になるという場合もあるかと思います。見た目をきれいにしたいという方は、雨どいも塗装されることをおすすめいたします。
色のイメージが違ったのですが、塗り直しもお願いできますか?
大変申し訳ございませんが、色のイメージが違うなど、お客様都合での塗り直しは対応いたしかねます。万が一、剥がれや色ムラ、塗り残しなど、当社の作業にミスがあった場合には、もちろん作業させていただきます。工事前にサンプルをご覧いただきながら打ち合わせを行い、お客様にご納得いただいてから作業いたしますので、ご安心ください。